常神半島 アオリイカエギング 目標50杯宣言 妻に負けた釣果

当ページはプロモーションが含まれています。
常神半島アオリイカ

常神半島での2021年8月28.29日のエギング釣行記です。
具体的なポイントの記載はありませんが、エギング釣行の参考にしてください。

常神半島は特に初心者エギンガーにお勧めです。
ワンポイントアドバイスあり、釣果アップ間違いなしです。
釣れます 釣らせます。 
初心者エギンガー 常神半島に集合!

釣れない原因がわからないときもある
エギングの奥は深い
沖で釣れないときは見えているイカを相手に時間がかかっても確実に釣っていこう
日をあらためてまたチャレンジ
夏日に無理をしない熱中症に注意

目次

常神半島 アオリイカエギング 目標50杯も完敗 2021年8月28.29日釣行記 

プロローグ
前回のバーチャルエギングで今回の作戦はバッチリ!
トータル目標50杯宣言
11時ホームグランド常神半島  常神到着
8月最後の土曜日
釣場は釣り人で一杯かなと思っていたが道中の漁港を含め思ってたよりも釣り人は少ない
狙いのポイントも空いてる
「いただき」心の中で笑みが浮かんだ
2021年リアル秋イカスタート

快晴の常神半島
快晴の常神半島

リアルエギング①
早めの昼食後12時ジャスト第1投
・・・

第2投
・・・
??
第3投
・・・
???
イカおらん
バーチャルでは第1投目からヒット
いったいどれだけ???がつけばいい
これが現実
リアルエギング

1杯目のアオリを釣るのに何投してるねん
バーチャルとのギャップに心が折れる
まだ8月やで
釣られ過ぎ?
エギを追ってくるアオリも見えない
これが現実
リアルエギング

心を落ち着かせスミ跡確認行動
思いあたるポイントを確認するもたしかにスミ跡はチラホラあるけど釣られ過ぎとは思えない
快晴
無風
ベタ凪
エギングするには最高の条件
水深5mの底までよく見える
これなら10m先のエギを追ってくるアオリも見逃さない
条件は完璧
でも釣れない
エギを追ってくるアオリすらいない
これが現実
リアルエギング

時折エギに興味をだいて向かってくるアオリもいる
そこは神エギンガーのテクニックで確実に釣り上げる
エギング開始から3時間
50杯目標は早々と諦めた
それにしても暑すぎる
止めたくなる
熱中症の恐怖が襲ってくる
水分補給は全てビール
ビールは水分補給にならないか
さすがに限界
嫁に水をSOS
水補給で少しは元気が出るが釣果に繋がらない
17時早々と終了
夜に賭けよう

常神半島 エギング
やっと釣れた1杯

リアルエギング②
夕食後爆睡
22時半に目が覚めた
いつもなら海に向かって飛び出している
迷ってる
このまま寝とこか
最近夜あんまり釣れへんし
ここで引いてしまったら完全にオジンの仲間入りエギングはスポーツだ!
神エギンガーのアスリート魂がそれをゆるさない22時40分
第1投
必ずイカはついてきていると信じて足元で上下にシャクリ続ける
8回目くらいのシャクリで「むにゅ」イカが乗った独特の感触が手元に伝わった
夜の部
第1投目からヒット
物語の始まりである
あるはず・・・である・・・
これが現実
リアルエギング

サッパリ後が続がない
どこからか
次から次へとエギンガーが集まってくる
少しでも投げるスペースがあればエギング
駐車場も車で埋まってる
遠くに見えるポイントもLED灯りが多数見えてエギンガーが集まっていると思われる
こんな中でも釣果を伸ばそうと思えばテクニック勝負である
対アオリよりも対エギンガーとの勝負である
しばらく封印していた
神エギンガー 伝家の宝刀 12段シャクリ
ついに炸裂
どんなアオリも抱かずにはいられない
・・・
久々すぎてアオリがついてこれない?
気を取り直して第2段炸裂
・・・
どんなアオリも抱かずにはいられない
・・・
???
これが現実リアルエギング

神エギンガー伝家の宝刀
12段シャクリ
間違いなく炸裂した
シャクリ音は遠く500m先まで聞こえると伝えられている
左右100m内のエギンガーの視線が神エギンガーに向けられた
周りのエギンガーの心が読める
あのオッサン
竿折れるで
シャクればええちゅうもんちゃうで
頭おかしんちゃうか
近づくな
これが現実
リアルエギング

常神半島 アオリイカ
夜間の釣果

なんちゃってエギンガーと神エギンガーは紙一重
釣れなければ神テクニックも変人扱い
もう無理です
3時間で3杯
気力 体力共に限界
1時40分終了
早朝に賭ける
日出5時26分
4時30分アラームセット
明朝こそは変人扱いしたなんちってエギンガーの度肝を抜いてやる

リアルエギング③
4時30分起床
気力 体力 充実
神エギンガーワイフも同行するという
まだ外は暗いがエギンガーはチラホラいる
夜中よりは人数が減っている
やっぱり釣れていないのか?
まだ薄暗い中エギング開始
うーむ
やっぱ反応悪い
段々夜が明けてきた
ポイント全体が見渡せるようになってきた
まだ運が残っていた
常神半島一番のポイントが空いている
迷わずポイントキープ
夜明け
エギが肉眼で見えるようになった
相変わらず反応は悪い
少しでも大きいアオリをと沖でアオリを掛けるイメージでシャクるも沖で掛かっても大きさは変わらない
手前で見えイカを相手に奮闘している神エギンガーワイフ
なんやかんやといいつつも釣果を伸ばしている
普段から見えイカ相手にしてたら時間の無駄
沖で掛けろが神エギンガーの口癖
時間の無駄を実行中は神エギンガー
いいところなし
これが現実
リアルエギング

常神半島 夜明け
常神半島 朝

エギングはスポーツ
どんなテクニックをもっていても結果を出したやつがチャンピオン
7時
撤収
神エギンガー
実釣時間10時間
14杯
神エギンガーワイフ
実釣時間6時間
10杯
『完敗』

常神半島 エギング釣果
今回の釣果(妻の釣果含む)

リアルエギング エンディング
バーチャルエギング
リアルエギング
全ては次回のため
エギング歴25年越え
平均年齢60歳超え
令和最強エギンガー3人衆が挑む
☆常神半島のアオリ全部釣っちゃうでー☆作戦の序曲に過ぎない
一週間後また会いましょう
あなたは驚愕の結果を目の当たりにする

PS
コロナ禍の中
釣場まではノンストップ
釣場では10mは離れよう
「シャー」のような大声をださない
ビールは熱中症対策にならへんで
ルールを守って楽しくエギング

リアルエギング おわり

常神半島 ワンポイントエギングアドバイス

  • 釣れないときは上級者、初心者に関係なく釣れない
  • 自分が初心者だから釣れないと思わないこと
  • また日をあらためてチャレンジ

目次ページに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自称「常神半島観光大使」のおやじです
自然豊かな楽園への招待!
美しい自然景観、豊かな歴史、そして多彩なアクティビティが訪れる人々を魅了します
常神半島の魅力を存分に伝えていきます
ぜひ遊びに来てください
春夏秋冬楽しみましょう!

目次