ようこそ!
大好き常神半島
アオリイカに恋した熱中エギングブログへ
こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログはアフェリエイト広告を利用しております。
それではゆっくりとご覧ください。
日中エギング発祥時の35歳からエギングにはまり、気力、体力が年々落ちる中、経験年数だけは伝説の域に達した「伝説の神エギンガーX」です。
和歌山、三重、阪神間、日本海と近畿圏の有名エギングポイントは、全て釣行しました。最近の15年ほどは若狭湾の常神半島をホームグランドとしてエギングをしています。
日本海側は海水温の差が大きく夏にかけて多くの新子アオリイカが産卵し秋口にエギングの対象となります。
常神半島は若狭湾地域ではシーズンインが早く、イカのストック量、安心してエギングができる漁港も多く初心者エギンガーにお勧めです。
秋のアオリイカだけでなく、ケンサキイカ、ヤリイカ、モンゴウイカ、春の親アオリイカと年中エギングの対象となるイカが釣れます。
エギングの楽しさを一人でも多くの方に伝えたくてエギング釣行記を書きました。
具体的なポイントの記載はありませんが、エギング釣行の参考にしてください。
常神半島は特に初心者エギンガーにお勧めです。
ワンポイントアドバイスあり、釣果アップ間違いなしです。
ぜひ、アオリイカエギングの初めての1杯は常神半島で釣ってください。
釣れます 釣らせます
初心者エギンガー 常神半島に集合!